施工実績

愛荘町で塗装工事完了です!!

まずはビフォーアフターからになります!

before
after
before
after
before
after
after

それでは作業概要の説明となります!!

まずは足場の組み立てから!足場を組み立てる際は外壁や室外機などに傷が付かない様、緩衝材を使用して部材を置いていきます。

仕上に飛散・落下防止のメッシュシートを取り付けたら完了となります。

次はコーキング工事になります。サイディングの外壁の場合目地は打ち替え処理を行い、サッシ廻りは増し打ち処理をします。

目地切り取り後
マスキング後プライマー塗布
コーキング充填
均して、マスキング撤去して完成です!

以上コーキング工事となります。ほかの箇所も同じ様に打ち替え処理や増し打ち処理をしていますが、今回は割愛させていただき、次は塗装工事の説明となります!

まずは洗浄前に専用の薬剤を全体的に散布します!

薬剤散布後、一定時間馴染ませてからいよいよ高圧洗浄になります。

各所綺麗に洗浄します!!外壁はもちろんの事、ベランダ床や付帯物(雨どい等々)土間も綺麗に洗い流します!!

高圧洗浄が完了したら次は養生作業になります!各所ビニール等を使用して養生します!!

養生が完了したら塗装作業の開始です。先ずは下塗りからになります!丁寧にシーラーを下塗りします

下塗り完了後、各所補修を行います!

補修も完了したら、次は中塗りになります

次は上塗りです!

付帯物の塗装になります。各所3工程(下・中・上塗)で仕上げます!

こちらも全て3工程で仕上げていますが割愛させていただきます💦

仕上げに基礎巾木の塗装をして完了です!

ベランダ床も塗装します。研磨後脱脂してプライマー塗装後にトップコートで完了です!

足場も解体したらすべての工事が完了となります!

今回もまたやりがいのある楽しい工事をさせて頂きました!真心塗家へのご依頼ありがとうございました!


Page Top